当クラブにおける新型コロナウイルス対策の取り組み
新型コロナウイルス感染症予防対策について
2020年6月8日
推奨プレースタイル
- フィジカルディスタンスを守り、1メートル以上の距離確保を心がけてください。
- クラブハウス内にはマスク着用にてご入場ください。
- カートご利用時は「密接」を避け至近距離での大声での会話にご注意ください。
- ピンは抜かずにワングリップOK のプレーをお勧めいたします。
- ボールウォッシャーは極力ご使用をお控えください。
- クラブ・ボール等の共有はお控えください。
- エアガンのご使用後は必ず手洗いをお願いいたします。
- 場内での会話は、他のお客様に迷惑にならないようにご配慮お願いいたします。
- 浴室はできるだけ短時間でのご利用をお願いします。
- ロッカー室での会話は極力控え、短時間でのご利用をお願いします。
クラブの対応
- 従業員はマスク着用で応対する場合がございます。
- 従業員には手洗い、うがい、咳エチケットの徹底を行っております。
- 従業員の毎日の体温測定記録を義務化しております。
- クラブハウス、マスター室入口、売店へアルコール消毒液を設置しております。
- 施設の拭き清掃と、消毒を強化しております。
- 定期的な窓の開放による換気を行っております。
- クラブハウス内の換気システムは以下のように稼働し、空気を入れ替えております。
☆ レストラン : 1時間に3回
☆ 浴室(男・女) : 1時間に5~6回
☆ ロッカー室(男・女) : 1時間に3回
クラブハウス主要室の換気量チェック
実施日:2020年5月10日
下記は県の公式サイトより引用
https://www.pref.yamagata.jp/ou/bosai/020072/kochibou/coronavirus/coronavirus.html
新型コロナウイルス感染症注意・警戒レベル
県内の感染の状態に応じた、注意・警戒レベルを設定しました。各レベルに応じて必要な対応策を実施します。
各レベルの適用にあたっては、以下の「目安となる指標」に加え、県内における感染の具体的状況(地域分布、クラスター発生状況等)や、首都圏や近隣県の感染状況なども踏まえて、総合的に判断します。